◆鍼療日時…月水木 8:15〜13:30
             火 金 9:30〜13:30 (月2日)
            土  8:15〜12:30 (月2日)
            ※詳細は毎月の鍼療日のお知らせを参照ください。

  ☎ 080-1604-0789 島田市東町1370-2

  ※カーナビ検索は東町1377-1官養院に設定。(官養院東隣の建物に治療室)
   また、Googleで"ここらぼの家"を検索されるとわかりやすいです。

 ◆お知らせ◆
     
   ・お子さま連れでお越しになられる方は先にご相談ください。
   ・逆子治療も承ります。週数に関係なく、即ご相談ください。
   ・展示会・お教室・講習会なども主催しております。
      アロマヨガ、養生法、気功教室、心理学 etc
   ・個性診断も取り入れる場合があります。診断のみも承ります。
      ISD個性心理学、赤もち診断 etc

2010年10月24日

やっと観れました!


念願の映画を観ることができました。

一言で言い表せないけれど、
見応えがありましたface02


考えさせられる事ばかりです。

生き生きと生きるコツが
盛りだくさんでしたicon01

『自然の中に入れば、
 自分の生き方の指針が変わる』
というようなメッセージがありました。

私は、未だ思い切ってそのような体験はしていませんが、
直感に従って生きていたら、
今の自分に辿り着いた感があります。
(誰しもそうかもしれませんが)
やはり、環境要因は人への影響は大きいですね。

地球交響曲第七番は、
今後も清水区、掛川市などで続々と上映されるとのことicon12

ご興味のある方は、是非どうぞ。おすすめですface01

  • LINEで送る

同じカテゴリー(趣味、日記)の記事画像
霧が晴れると・・・
たまにはフルーツも
『鬼に訊け』
さぬきうどんその1〜山田家〜
9日(月)はおやすみをいただきます。
咲き始めました
同じカテゴリー(趣味、日記)の記事
 霧が晴れると・・・ (2012-08-31 13:27)
 たまにはフルーツも (2012-08-27 22:59)
 『鬼に訊け』 (2012-05-18 21:22)
 さぬきうどんその1〜山田家〜 (2012-05-04 18:21)
 いってきます (2012-04-29 07:12)
 昨日はありがとうございました。 (2012-04-16 22:45)

Posted by 治療室すずみ at 19:03│Comments(2)趣味、日記
この記事へのコメント
こんにちは、元気ですか?
今日、午後に見に行ってきました。
家族にも見せたくなりました。
自転車好きの自分は熊野~奈良に行きたくなりました。
なんとも、言えない感動がありました。
生き方、考え方、自然、身体、心、病・・・
何回も見たい映画の1つです。
Posted by hanai at 2010年10月24日 21:23
hanaiさん、こんばんは。
先日お会いした際、バックパックに自転車、
キマっていました^^
熊野のサイクリングはひと味違いそうですね。
映画は素晴らしかったですね。
地球上に生まれたこと、日本に生きていることにしみじみと感謝してしまいました。
何度観ても、毎回違う感動がありそうですね!
Posted by 治療室すずみ治療室すずみ at 2010年10月25日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと観れました!
    コメント(2)