◆鍼療日時…月水木 8:15〜13:30
火 金 9:30〜13:30 (月2日)
土 8:15〜12:30 (月2日)
※詳細は毎月の鍼療日のお知らせを参照ください。
☎ 080-1604-0789 島田市東町1370-2
※カーナビ検索は東町1377-1官養院に設定。(官養院東隣の建物に治療室)
また、Googleで"ここらぼの家"を検索されるとわかりやすいです。
◆お知らせ◆
・お子さま連れでお越しになられる方は先にご相談ください。
・逆子治療も承ります。週数に関係なく、即ご相談ください。
・展示会・お教室・講習会なども主催しております。
アロマヨガ、養生法、気功教室、心理学 etc
・個性診断も取り入れる場合があります。診断のみも承ります。
ISD個性心理学、赤もち診断 etc
2018年10月19日
患者からの4000字のレポート
久しぶりに鍼療日のおしらせ以外の記事を。
ちょっとしたつぶやき。
患者から4,000字に及ぶレポートいただいた。
その重たい文書を一気に読み上げた。
ちょうど1年前の出会い。彼女が病気に怯え、すがるように私の治療室にやってきた。会話してまもなく彼女が問題としていることと、なんとかしたいという熱意が伝わり、私は彼女が必要としていることを毎回事細かに教えていった。
治療のたびに変化していく点を問診で確認の最中、その度に新しい質問をいくつも浴びせられる。が、負けじと私も答える。
この繰り返しで、彼女はこの1年で大きく変貌した。
レポートには人にとって大事なことが、ありのままに書かれていた。
具体的にはここには記さないが、
私たちに大切なことは、
実はそれほど多くない気がする。
突き詰めていくと、
非常にシンプルなものではないだろうか?
この一年でよくスマートにスッキリと整理されたと思うと、非常に感心してしまい、尊敬の念が湧く。
とりあえず受け入れて行動に移すこと。
五感と自分の感情・感性で確かめること。
これだけで、様々な問題が解決していく気がするのは私だけだろうか。
複雑にしているのは、
なんだろう?
そういえば、彼女のいいところは、
決してストイックではないこと。そして、
自分が幸せであるかどうかに対して、
第一優先であったことである。
今回のことで様々なことを考えさせされ、
また別のテーマで検証をしたいなと、先が楽しみな気持ちになった。
最近は熱心な患者さんにお会いすることが増え、
本当に嬉しいです。
病は気から。幸せにできるのは自分だけ。
なにかヒントになれば幸いです。
※この記事は、患者さんたちに高いハードルを設定しているわけではありません!
あしからず。
ちょっとしたつぶやき。
患者から4,000字に及ぶレポートいただいた。
その重たい文書を一気に読み上げた。
ちょうど1年前の出会い。彼女が病気に怯え、すがるように私の治療室にやってきた。会話してまもなく彼女が問題としていることと、なんとかしたいという熱意が伝わり、私は彼女が必要としていることを毎回事細かに教えていった。
治療のたびに変化していく点を問診で確認の最中、その度に新しい質問をいくつも浴びせられる。が、負けじと私も答える。
この繰り返しで、彼女はこの1年で大きく変貌した。
レポートには人にとって大事なことが、ありのままに書かれていた。
具体的にはここには記さないが、
私たちに大切なことは、
実はそれほど多くない気がする。
突き詰めていくと、
非常にシンプルなものではないだろうか?
この一年でよくスマートにスッキリと整理されたと思うと、非常に感心してしまい、尊敬の念が湧く。
とりあえず受け入れて行動に移すこと。
五感と自分の感情・感性で確かめること。
これだけで、様々な問題が解決していく気がするのは私だけだろうか。
複雑にしているのは、
なんだろう?
そういえば、彼女のいいところは、
決してストイックではないこと。そして、
自分が幸せであるかどうかに対して、
第一優先であったことである。
今回のことで様々なことを考えさせされ、
また別のテーマで検証をしたいなと、先が楽しみな気持ちになった。
最近は熱心な患者さんにお会いすることが増え、
本当に嬉しいです。
病は気から。幸せにできるのは自分だけ。
なにかヒントになれば幸いです。
※この記事は、患者さんたちに高いハードルを設定しているわけではありません!
あしからず。
2018年10月03日
10月の鍼療日のおしらせ
先日の台風の影響は意外と甚大なものでしたね。
毎日の便利な生活に慣れきっていたことを突きつけられた1日でした。
台風の備えは万端に、
非常事態にも対応できる力を
備えておきたいと思いました。
10月
1(月)、3(水)、4(木)、6(土)
8(祝月)、10(水)、11(木)、
15(月)、17(水)、18(木)※、20(土)、
22(月)、24(水)、25(木)※、
29(月)※、31(水)
※印の日はご予約枠が非常に少なくなります。
2(火)氣の交換会
12(金)元極気功教室 講師宮城島先生
16(火)自然農法講座 講師三浦先生@金谷
毎日の便利な生活に慣れきっていたことを突きつけられた1日でした。
台風の備えは万端に、
非常事態にも対応できる力を
備えておきたいと思いました。
10月
1(月)、3(水)、4(木)、6(土)
8(祝月)、10(水)、11(木)、
15(月)、17(水)、18(木)※、20(土)、
22(月)、24(水)、25(木)※、
29(月)※、31(水)
※印の日はご予約枠が非常に少なくなります。
2(火)氣の交換会
12(金)元極気功教室 講師宮城島先生
16(火)自然農法講座 講師三浦先生@金谷