◆鍼療日時…月水木 8:15〜13:30
             火 金 9:30〜13:30 (月2日)
            土  8:15〜12:30 (月2日)
            ※詳細は毎月の鍼療日のお知らせを参照ください。

  ☎ 080-1604-0789 島田市東町1370-2

  ※カーナビ検索は東町1377-1官養院に設定。(官養院東隣の建物に治療室)
   また、Googleで"ここらぼの家"を検索されるとわかりやすいです。

 ◆お知らせ◆
     
   ・お子さま連れでお越しになられる方は先にご相談ください。
   ・逆子治療も承ります。週数に関係なく、即ご相談ください。
   ・展示会・お教室・講習会なども主催しております。
      アロマヨガ、養生法、気功教室、心理学 etc
   ・個性診断も取り入れる場合があります。診断のみも承ります。
      ISD個性心理学、赤もち診断 etc

2010年11月05日

Trip!













最近読んだ本。
英文、
読めませんが…

バイリンガル収録の本ですのでご安心をicon01


日本語版の表紙はこちらface02

『未来への地図 新しい一歩を踏み出すあなたに』
 星野道夫 著

  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 治療室すずみ at 22:47Comments(0)読書

2010年10月26日

インディアン嘘つかない


そんなフレーズ、
今の若者には通じないのでしょうか?face08

私は日常、
「あんまり考え過ぎないように
 するためにはどうしたらいいの?」
と、よく質問されます。

今ベストセラーのあの本を
紹介するのも良いかと思いましたが、
ちょっと志向を変えて…

『インディアンは笑う』 編:北山耕平 中央公論新社


※図書館で見つけた本ですので、
 すずみには置いてありませんicon10  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 治療室すずみ at 23:31Comments(0)読書

2010年07月14日

食堂かたつむり




一気読みしてしまいました


カラフルで、
おとぎ話のような、
それでいて現実味のある、
素敵な作品でした。

五感にピンとくるような表現が
心地良いicon12


料理のことになると
なんでもできちゃう潔さも、
共感出来る気がしましたicon01  続きを読む
タグ :五感
  • LINEで送る


Posted by 治療室すずみ at 12:49Comments(0)読書

2010年07月06日

ゲゲゲの



最近、小説を読む時間を大切にしています。

頭が固くなるのを防ぐためです。

また、手軽に気分転換できるので、
私にはもってこいですface01


最近読んでいる本は、『ゲゲゲの女房』  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 治療室すずみ at 18:51Comments(0)読書