◆鍼療日時…月水木 8:15〜13:30
火 金 9:30〜13:30 (月2日)
土 8:15〜12:30 (月2日)
※詳細は毎月の鍼療日のお知らせを参照ください。
☎ 080-1604-0789 島田市東町1370-2
※カーナビ検索は東町1377-1官養院に設定。(官養院東隣の建物に治療室)
また、Googleで"ここらぼの家"を検索されるとわかりやすいです。
◆お知らせ◆
・お子さま連れでお越しになられる方は先にご相談ください。
・逆子治療も承ります。週数に関係なく、即ご相談ください。
・展示会・お教室・講習会なども主催しております。
アロマヨガ、養生法、気功教室、心理学 etc
・個性診断も取り入れる場合があります。診断のみも承ります。
ISD個性心理学、赤もち診断 etc
2010年05月31日
一杯のお茶
いい仕事をして、いい疲れの方
、
人間関係の色々で疲れきってしまった方
子育てであわただしくて時間がないという方
、
最近、
一杯のお茶を おいしい と思える時間はありますか?
たったの5分でいいから、
自分 を取り戻す時間、
自分 に帰る時間、
心身の切換えする時間を 大切にしたいものですね
続きを読む

人間関係の色々で疲れきってしまった方

子育てであわただしくて時間がないという方

最近、
一杯のお茶を おいしい と思える時間はありますか?
たったの5分でいいから、
自分 を取り戻す時間、
自分 に帰る時間、
心身の切換えする時間を 大切にしたいものですね

2010年05月30日
おいしい週末

今週もおいしい週末になりました

『未来の食卓』上映会の後、
ボノロン外国語学校で開かれたブースに立ち寄りました。
野菜中心のわが家にとっては、
こちらブースで、
週末のお買い物、ほぼすべてが揃いました

(この写真に載っているのはほんの一部)
とってもありがたいです

2010年05月29日
なぜ森を?
あと2週間。
島田 みのる座でのイベント、
元気! もり 森〜森からはじまる一滴〜
チケットの動きが出て、盛り上がってきました
今回のイベントの、
"森を守ろう" というメッセージ。
一体何を伝えたいのか? 詳しくは、
ロマンず☆ミのEarth Hugs Blogをどうぞ。
ところで、
「なぜ素人、一般人の私たちがやらなければならないのかな?」
「専門家の方が詳しいでしょ?」 と思う方もいるはず。
それはその通り!
でも、それでは人手が足りません。
いえ、人手うんぬんではなく、
専門家任せでいいのでしょうか?
続きを読む
島田 みのる座でのイベント、
元気! もり 森〜森からはじまる一滴〜
チケットの動きが出て、盛り上がってきました

今回のイベントの、
"森を守ろう" というメッセージ。
一体何を伝えたいのか? 詳しくは、
ロマンず☆ミのEarth Hugs Blogをどうぞ。
ところで、
「なぜ素人、一般人の私たちがやらなければならないのかな?」
「専門家の方が詳しいでしょ?」 と思う方もいるはず。
それはその通り!
でも、それでは人手が足りません。
いえ、人手うんぬんではなく、
専門家任せでいいのでしょうか?

続きを読む
2010年05月28日
たべもののこと
今週の日曜日(5/30)、
焼津市内で、
『未来の食卓』の上映会があります。

この映画、大分前から様々な雑誌に取り上げられたりした、
話題作です。
静岡のサールナートホールの上映を見逃した私にとっては、
願ってもないチャンスなのです。
ちょっと気になる方、是非一緒に楽しみましょう
内容を押し付けるつもりはありません。
(まだ見ていませんし・・・)
自分の食生活に活かせるヒントを探してみたいと思います
11時〜14時まで、会場から徒歩3分のボノロン外国語学校にて、
「食」ブースがあります。
無農薬野菜、パン、おにぎりなどなど、
心のこもった食べ物が、やさしい価格で購入できます
続きを読む
焼津市内で、
『未来の食卓』の上映会があります。

この映画、大分前から様々な雑誌に取り上げられたりした、
話題作です。
静岡のサールナートホールの上映を見逃した私にとっては、
願ってもないチャンスなのです。
ちょっと気になる方、是非一緒に楽しみましょう

内容を押し付けるつもりはありません。
(まだ見ていませんし・・・)
自分の食生活に活かせるヒントを探してみたいと思います

11時〜14時まで、会場から徒歩3分のボノロン外国語学校にて、
「食」ブースがあります。
無農薬野菜、パン、おにぎりなどなど、
心のこもった食べ物が、やさしい価格で購入できます

2010年05月27日
肌荒れ・皮膚病も根本から
発汗だけでなく、
赤ちゃんや女性(最近は男性も…)の汗止めも、
これと同じく、
症状を悪化させる一因になる場合もあります。
必要に応じて、発汗を促したり・保湿するなど、
人為的に皮膚の状態をコントロールしてあげる事は大切ですが、
やり方を間違えると、大変です。
声が出せない身体は、
症状という形で私たちに訴えかけることになるのです
続きを読む
赤ちゃんや女性(最近は男性も…)の汗止めも、
これと同じく、
症状を悪化させる一因になる場合もあります。
必要に応じて、発汗を促したり・保湿するなど、
人為的に皮膚の状態をコントロールしてあげる事は大切ですが、
やり方を間違えると、大変です。
声が出せない身体は、
症状という形で私たちに訴えかけることになるのです

2010年05月26日
元気は汗から
2夜連続、汗についての話題。
ここまでをまとめると・・・
・発汗は生きる為に必要なこと。
・異常な発汗も、汗が出ないのも、どちらも問題
さて今日は、
"なぜ発汗の異常が出るのか"、
その理由に迫ります
続きを読む
ここまでをまとめると・・・
・発汗は生きる為に必要なこと。
・異常な発汗も、汗が出ないのも、どちらも問題

さて今日は、
"なぜ発汗の異常が出るのか"、
その理由に迫ります

2010年05月25日
汗かかない、汗少ない
昨日は、『厄介な、汗?』にて、
"発汗の必要性"について書きました。
汗っかき
の人にとっては
どんなことを言われても"厄介な汗"でしょうが、
少しだけ目からウロコ系の内容だったのかもしれませんね
さて、汗がらみのことで、
一番困ってしまうのは、
実は、
"汗をかかない人"
正しくは、"汗をかけない人" なのです
続きを読む
"発汗の必要性"について書きました。
汗っかき

どんなことを言われても"厄介な汗"でしょうが、
少しだけ目からウロコ系の内容だったのかもしれませんね

さて、汗がらみのことで、
一番困ってしまうのは、
実は、
"汗をかかない人"
正しくは、"汗をかけない人" なのです

2010年05月24日
厄介な、汗?
汗って、嫌われ者・厄介者に思われがち。
でも、本当に厄介者なのでょうか?
毛嫌いしちゃって、いいのでしょうか?
涙は・・・目を潤す為に必要です。
唾液は・・・消化の一端を担っています。
このように、
汗も、必要があるから出るのです
排尿・排便 はもちろんのこと、
"発汗"も 代謝のひとつ。
ですから、"発汗"は生きていく上で必要なこと、
なくてはならない大切なこと と捉えることが大切です
(しかしながら、寝汗、多汗症、更年期の急激な発汗、
色の付く汗、臭いの強い汗 などは
代謝異常の一つであり、内臓の機能低下が必ず関与していますから、
治療した方が快適に過ごせます
) 続きを読む
でも、本当に厄介者なのでょうか?
毛嫌いしちゃって、いいのでしょうか?

涙は・・・目を潤す為に必要です。
唾液は・・・消化の一端を担っています。
このように、
汗も、必要があるから出るのです

排尿・排便 はもちろんのこと、
"発汗"も 代謝のひとつ。
ですから、"発汗"は生きていく上で必要なこと、
なくてはならない大切なこと と捉えることが大切です

(しかしながら、寝汗、多汗症、更年期の急激な発汗、
色の付く汗、臭いの強い汗 などは
代謝異常の一つであり、内臓の機能低下が必ず関与していますから、
治療した方が快適に過ごせます

2010年05月23日
不安定なこの時期
暑くなった後の雨は、身体にこたえますね。
最近は、
風邪や鼻のむずむず感がでたり、
咳・たん、
お腹がなんとなく痛い感じ、
下痢や軟便
皮膚症状の悪化(かゆみ・アトピーetc)
だるさ
を訴える方が多いという印象を受けます。
最近になって急にそのような症状を感じるのであれば、
どれも、
気候と養生(衣食住の生活習慣)のアンバランスによって、
内臓が不調になったことが主な原因と思われます
(内臓が安定している方は、
気候や養生には左右されにくいですけれどね
) 続きを読む
最近は、
風邪や鼻のむずむず感がでたり、
咳・たん、
お腹がなんとなく痛い感じ、
下痢や軟便
皮膚症状の悪化(かゆみ・アトピーetc)
だるさ
を訴える方が多いという印象を受けます。
最近になって急にそのような症状を感じるのであれば、
どれも、
気候と養生(衣食住の生活習慣)のアンバランスによって、
内臓が不調になったことが主な原因と思われます

(内臓が安定している方は、
気候や養生には左右されにくいですけれどね

2010年05月22日
発見したらラッキー!
このフリーペーパー、最近できたもの。

6/12(土)、島田市のみのる座 で開催される もり森!イベントの
主催団体 ロマンず☆ミ のフリーペーパーです
今回の内容は ロマンず☆ミ って
一体何をしようとしているのか?
どんな人の集まり?
という、団体の紹介がメイン
ロマンず☆ミ "らしさ" がいっぱいつまっています。
彼等の得意なのは、自由 で おもしろい 発想力!
そして、なぜか人が動かされてしまう 情熱!!
そんなロマンず☆ミ をフリーペーパーで知って、
是非、6/12のみのる座 で 、同じ時をすごしてほしい
なぜかわからないけれど、
元気になります。勇気が湧きます。
続きを読む

6/12(土)、島田市のみのる座 で開催される もり森!イベントの
主催団体 ロマンず☆ミ のフリーペーパーです
今回の内容は ロマンず☆ミ って
一体何をしようとしているのか?
どんな人の集まり?
という、団体の紹介がメイン

ロマンず☆ミ "らしさ" がいっぱいつまっています。
彼等の得意なのは、自由 で おもしろい 発想力!
そして、なぜか人が動かされてしまう 情熱!!
そんなロマンず☆ミ をフリーペーパーで知って、
是非、6/12のみのる座 で 、同じ時をすごしてほしい

なぜかわからないけれど、
元気になります。勇気が湧きます。
