◆鍼療日時…月水木 8:15〜13:30
火 金 9:30〜13:30 (月2日)
土 8:15〜12:30 (月2日)
※詳細は毎月の鍼療日のお知らせを参照ください。
☎ 080-1604-0789 島田市東町1370-2
※カーナビ検索は東町1377-1官養院に設定。(官養院東隣の建物に治療室)
また、Googleで"ここらぼの家"を検索されるとわかりやすいです。
◆お知らせ◆
・お子さま連れでお越しになられる方は先にご相談ください。
・逆子治療も承ります。週数に関係なく、即ご相談ください。
・展示会・お教室・講習会なども主催しております。
アロマヨガ、養生法、気功教室、心理学 etc
・個性診断も取り入れる場合があります。診断のみも承ります。
ISD個性心理学、赤もち診断 etc
2020年03月31日
4月の鍼療日のおしらせ
引き続き、免疫力を下げないように。
梅干し、梅エキス、味噌、醤油、乾物類・・・
日本の食文化は本当に優れものですね。
家族と過ごす時間が増え、賑やかな声も、
活力の素なんだと改めて思います。
皆さんも、よき日々をお過ごしください。
4月
1(水)、2(木)、
6(月)、8(水)、9(木)、11(土)、
13(月)、15(水)、16(木)、
20(月)、22(水)、23(木)、25(土)、
27(月)、29(水祝)、30(木)
※10金 元極気功教室
※14火 氣の交換会@藤枝市青島南地区交流センター又は治療室
梅干し、梅エキス、味噌、醤油、乾物類・・・
日本の食文化は本当に優れものですね。
家族と過ごす時間が増え、賑やかな声も、
活力の素なんだと改めて思います。
皆さんも、よき日々をお過ごしください。
4月
1(水)、2(木)、
6(月)、8(水)、9(木)、11(土)、
13(月)、15(水)、16(木)、
20(月)、22(水)、23(木)、25(土)、
27(月)、29(水祝)、30(木)
※10金 元極気功教室
※14火 氣の交換会@藤枝市青島南地区交流センター又は治療室
2020年03月02日
3月2日の記事
慌てず騒がず、
免疫力を下げないように過ごすがいちばんです!
腹8分の美味しい食事、十分な睡眠、気分転換。
情報に惑わされずに、
身の回りを整える長い春休みを過ごしましょう!
3月
2(月)、4(水)、5(木)、9(月)、11(水)、12(木)、14(土)、
16(月)、18(水)、19(木)、
23(月)、25(水)、26(木)、
30(月)
※6金 元極気功教室
※3/10氣の交換会
@藤枝市青島南地区交流センター又は治療室
※5月前後に、ISD個性心理学初級中級講座を開催いたします。
受講希望の方はおしらせくださいませ。
免疫力を下げないように過ごすがいちばんです!
腹8分の美味しい食事、十分な睡眠、気分転換。
情報に惑わされずに、
身の回りを整える長い春休みを過ごしましょう!
3月
2(月)、4(水)、5(木)、9(月)、11(水)、12(木)、14(土)、
16(月)、18(水)、19(木)、
23(月)、25(水)、26(木)、
30(月)
※6金 元極気功教室
※3/10氣の交換会
@藤枝市青島南地区交流センター又は治療室
※5月前後に、ISD個性心理学初級中級講座を開催いたします。
受講希望の方はおしらせくださいませ。
Posted by 治療室すずみ at
19:03
│Comments(0)