◆鍼療日時…月水木 8:15〜13:30
             火 金 9:30〜13:30 (月2日)
            土  8:15〜12:30 (月2日)
            ※詳細は毎月の鍼療日のお知らせを参照ください。

  ☎ 080-1604-0789 島田市東町1370-2

  ※カーナビ検索は東町1377-1官養院に設定。(官養院東隣の建物に治療室)
   また、Googleで"ここらぼの家"を検索されるとわかりやすいです。

 ◆お知らせ◆
     
   ・お子さま連れでお越しになられる方は先にご相談ください。
   ・逆子治療も承ります。週数に関係なく、即ご相談ください。
   ・展示会・お教室・講習会なども主催しております。
      アロマヨガ、養生法、気功教室、心理学 etc
   ・個性診断も取り入れる場合があります。診断のみも承ります。
      ISD個性心理学、赤もち診断 etc

2011年08月25日

"考える"と"考えない"



考える事もせずに
のほほんと生きている
そんな批判の声もありますが、

考えることと同じくらい
考えないことも大切face06

現代人の生活は、
思考と活動のバランスが取れていないからなのか(??)
精神的・肉体的に"ストレス"と感じることが非常に多いようです。

実際、それが本当にストレスであるかどうかは
人によって差があるの言うまでもありませんが。

私が気になるのは、
"ストレス"という言葉でくくってしまうことが
あまりにも多いような気がする ということです。


考えると考えないまあ、なんだかんだ言わずに
外の空気をよく吸って、
自然界の呼吸に合わせて活動するのもいいものですicon01

ここでは考え込んでいるヒマはありませんface08

身を守るための住居をセットして、
陽が沈む前に食事の支度から片付けまで済ませ…
月明かりの明るさにハッとしたのも束の間、
太陽とともに目が覚めますから
いやでも現代人の生活を忘れてしまいます。


たった1日、野外生活を楽しんだだけでも
現代人の生活の不自然さに気づけます。

これって、心身の不健全さ
といっても間違いではないと思います。


陽の出る頃の虫たちの合唱を聴けば、
日常生活がいかに不自然な音・物に囲まれているか
すんなり納得されるはずですicon57

そして、普段悩んだり考えたりしていたことの
"ちっぽけさ"に気づかされ、
すっと心が軽くなるような気がしますemoji08
自然はいろんなことを教えてくれる偉大な先生です。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
思考を中断!
その時がきた
環境を変える
ひらめきのタイミング
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 blogを継続するべきか・・・& 最近の治療室情報 (2021-11-02 23:20)
 本年もよろしくお願いいたします (2019-01-02 09:46)
 患者からの4000字のレポート (2018-10-19 15:56)
 新年明けましておめでとうございます (2018-01-01 07:39)
 春爛漫 (2012-04-02 23:40)
 言葉にするって大事 (2012-02-28 23:42)

Posted by 治療室すずみ at 23:33│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
"考える"と"考えない"
    コメント(0)